日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

ポルトガル

ポルトガル紀行7 viaje a Portugal

昨晩は11時過ぎまで歓談していましたが、7:30の飛行機なので、4時起床、5時出発です。
dsc02897_edited

トランクの重量制限23kgを皆クリアーして、定刻通り飛行機は夜明け前のリスボンを飛び立ちました。
dsc02901_edited

3時間のフライトですが、乗って1時間で朝食がでました。弁当を食べていたのに食べてしまいました。
dsc02904_edited

現地時刻11:40 フランクフルト到着です。行きには7時間の乗継でしたが、今度は2時間弱です。
dsc02908_edited

十分と思われた乗継時間ですが、飛行場が広く、成田行のLH0710に乗り込むのが精一杯でした。
dsc02913_edited

搭乗3時間、昼食(夕食)がでました。窓の外に以前見たオーロラを探しましたが、見えませんでした。
dsc02918_edited

帰りの航路はかなり南寄りで、北京、韓国を経由して日本海に出ました。夜明け前のソウル付近です。
dsc02919_edited

成田到着の1時間前、日本時間7:20に朝食がでました。
dsc02922_edited

北陸を東上し、新潟付近で日の出を迎えました。dsc02923_edited

8:40定刻通り成田到着です。今回の夜間飛行、途切れ途切れでしたが、結構よく眠れました。
dsc02929_edited

8日間のポルトガル旅行、二次募集の39名のツアーの皆さん、添乗員さん、お疲れさまでした。

ポルトガル紀行6 viaje a Portugal

8:50ホテルを出発し、18世紀に作られた水道橋を横目に見て、べレンの塔に向かいました。
dsc02605_edited

べレンの塔です。テージョ川岸にあり、16世紀初頭に建てられた、リスボンに入る船の監視塔です。
dsc02618_edited

べレンの塔の横に、1922年リオデジャネイロへの初飛行に成功した飛行機のモニュメントがあります。
dsc02619_edited

大航海時代のポルトガルを記念するモニュメント。エンリケ航海王子を先頭に英雄達が並んでいます。
dsc02645_edited

発見のモニュメントの広場には、地図にポルトガルが到達した年が示されています。日本は1541年
dsc02655_edited

この向かい側にはジェロニモス修道院があります。すぐ傍なのに線路を迂回していきます。
dsc02715_edited

ヴァスコ・ダ・ガマの石棺が収められています。
dsc02677_edited

中央祭壇です。
dsc02684_edited

中庭です。
dsc02696

次にアルファマ地区に行きました。ファド酒場などが並ぶ旧市街です。
dsc02745_edited

お昼は名物カルドベルデ(緑のスープ)とボイルイカをいただきました。
dsc02780_edited

午後から、川向うのクリスト・レイ像を見に行きました。リオのキリスト像に触発されたものだそうです。
dsc02821_edited

クリスト・レイ像の上からのテージョ川4月25日橋です。
dsc02820_edited

続いて19世紀に建てられた世界遺産シントラ・ペーナ宮殿を見に行きました。
dsc02881_edited

1775年の地震によって廃墟となった修道院を建てなおしたものだそうです。dsc02879_edited

内部は撮影禁止でした。ドイツのシュタイン城と似ています。上に上っていくと、
dsc02877_edited

街のかなたに大西洋が見え、
dsc02875_edited

ムーアの城壁もみえました。
dsc02869_edited

夜は、ポルトガル最後の晩餐で、
dsc02887_edited

肉料理をいただきました。
dsc02888_edited

食後、飲み足りない人達と、ホテルのバーでワインを飲み交わし、ポルトガルの名残を惜しみました。

ポルトガル紀行5 viaje a Portugal

海岸を見渡せる食堂で朝食をとり、朝の砂浜を散歩し、8:45に出発しました。
dsc02369_edited

コルクを剥いだコルクガシです。数字はコルクを剥いだ年で、次の剥ぐ時期は9年後だそうです。
dsc02379_edited

9:30 29km離れたカルダス・ダ・ライーニャに到着。王妃の湯治場という意味の温泉地だそうです。
dsc02384_edited

朝市を見学し、皆てんでんに、チーズ、ドライフルーツ、豆などを買っていました。
dsc02392_edited

10:30 さらに30km離れたオビドスに到着。高さ13mの中世の城壁に囲まれた石畳の街です。
dsc02438_edited

石畳の道の両側にはみやげ物屋が並んでいます。
dsc024581_edited

ポルトガルのシンボル「バルセロスの雄鶏」の絵皿がありましたが、写真を撮るだけに止めました。
dsc02454_edited

お昼は、名物の豚とアサリの炒めものでした。500mlのデカンタのワインがとてもおいしかったです。
dsc02461_edited

城壁にアロエの花が咲いていました。ポルトガルは予想以上に暖かいです。
dsc02413_edited

野を超え、山を越え、今度は132km離れた、ヨーロッパ最西端のロカ岬に向かいました。
dsc02474_edited

ロカ岬には、「ここに地果て、海始まる」の記念碑と赤い灯台があります。
dsc02504_edited

ロカ(岩)岬は文字通り、断崖絶壁の岩の上にあり、荒波が打ち寄せていました。
dsc02518_edited

海岸線を走ります。雨の予報だったのに我々の行く所だけ晴れていて、ついています。
dsc02545_edited

42km走り15:00 カスカイスに到着。「地獄の口」を覗きこみました。海が荒れていて見応えがありました。
dsc02556_edited

16:00 リスボンに向け出発です。
dsc02581_edited

16:30 今日のホテル マリオットリスボンに到着
dsc02593_edited

夕食はSimphonyaというレストランでタコのリゾットをいただきました。飲食に忙しく写真を忘れました。
dsc02590_edited

オプションのファドショーには行かず早めに寝ました。

ポルトガル紀行4 viaje a Portugal

ポルトを8時に出発し、朝日のさす野山を越えて、南に116kmのコインブラに向かいます。
dsc07132_edited

9:30モンデゴ川の両岸に広がるコインブラに到着しました。まず、サンタクララ修道院を訪れました。
dsc07142_edited

修道院には、慈悲深い王妃 聖イサベルの棺が安置されています。イサベルの像もありました。
dsc07147_edited

サンタクララ橋の向こうには、1290年に創設されたコインブラ大学が山の上に建っています。
dsc07206_edited

ヨーロッパでも最も古い大学のひとつだそうです。頂上までバスで上り、「鉄の門」をくぐると、
dsc07159_edited

大学の旧校舎、時計塔、図書館などがある広場にでます。黒いマントを羽織った学生も見かけました。
dsc07174_edited

坂を下りてくると、大学の建物の中に、旧大聖堂などもあります。
dsc07183_edited

ふもとのカフェで、おいしいエッグタルトとコーヒーをいただきました。
dsc07191_edited

コインブラを後に85km離れたファティマに行きました。1917年に聖母マリアが出現したという聖地です。
dsc07216_edited

まず、修道院で昼食です。
dsc07225_edited

ビーフでしたが、山盛りの野菜サラダ、テーブルに1本ワインがついていたことがうれしかったです。
dsc07222_edited

この子供たちの前に聖母マリアが現れ、予言などをしたという。ローマ教皇庁が奇跡と認めています。
dsc07227_edited

1928年に建てられたファティマの大聖堂です。奇跡のおきた5月17日には信者で埋まるといいます。
dsc07247_edited

近くの森は苔むす木で覆われていました。
dsc07255_edited

さらに65km離れたナザレに向かいました。ノッサ・セニョーラ・ダ・ナザレ教会です。
dsc07303_edited

旧市街は標高110mの高台にあり、美しいナザレの海岸を一望できます。
dsc07305_edited

絵のように美しい海辺として、夏は大勢の人で賑わうと言います。夕食を食べたレストランです。
dsc02348_edited

夕食はイワシのグリルでした。日本のイワシとはちょっと違うようでしたが、イワシはイワシでした。
dsc02354_edited

口直しにブイヤベースを食べにいきました。エビや貝、ハタが入り、ワイン共々おいしくいただきました。
dsc02355_edited

今日のホテルはマーレ(海)です。
dsc02350_edited

ナザレの海岸を撮っていて、カメラの故障を確信し、妻のカメラに切り替えることにしました。

ポルトガル紀行3 viaje a Portugal

朝8時、夜明けと共にスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラに出発です。約230kmの行程です。
dsc06911_edited

霧が出て、峠では前が見えない程でした。ポルトガルは暖かく、寒い日本に帰るのが嫌になりました。
dsc06936_edited

800kmの道を歩いて来た巡礼が、サンティアゴ大聖堂を遠望し、歓声をあげたという丘に登りました。
dsc06977_edited

歓喜の丘からの大聖堂です。望遠レンズを使いました。肉眼ではかろうじて見える程度です。
dsc06975_edited

お参りする前に昼食です。豚カツでした。有名なケーキ「タルタ・デ・サンティアゴ」もいただきました。
dsc06982_edited

アラメダ公園のフェラドゥーラ遊歩道を歩いて、大聖堂に向かいました。
dsc02329_edited

昔は城壁に囲まれ、7つの門があったそうですが、今はなく、たった1つ残っている巡礼路の門です。
dsc07016_edited

キンターナ広場にある「免罪の門」、門が開くのは聖ヤコブの日が日曜日になる時だけだそうです。
dsc07045_edited

大聖堂Catedralです。9世紀に聖ヤコブの墓が発見され、キリスト教三大聖地のひとつとなりました。
dsc07080_edited

中央に聖ヤコブの像が掲げられた栄光の門(補修中です)
dsc07049_edited

絢爛豪華な中央祭壇です。
dsc07052_edited

オブラドイロ広場で大聖堂に対峙する市庁舎です。
dsc07073_edited

右には旧王立病院、現在は5つ星のパラドール(ホテル)になっています。
dsc07077_edited

白く輝くのは、大聖堂に付属する時計塔です。
dsc07072_edited

大聖堂の見学を終え、また230km、一路ポルトガルのポルトに戻ります。
dsc07118_edited

今晩の夕食はタコのリゾットとタラのフライでした。
dsc07128_edited

写真が完全にボケていますが、迂闊にも、この時はカメラが壊れているとは思いませんでした。

ポルトガル紀行2 viaje a Portugal

泊ったホテルの朝の姿です。起床6時、朝食7時、8:40出発です。今日はポルトまで行きます。
dsc06653_edited

北東145kmのトマールに行き、12世紀にテンプル騎士団が創ったキリスト教修道院を見学しました。
dsc06692_edited

世界文化遺産です。鐘楼を持つ円堂です。修道院というより城塞のようです。
dsc06701_edited

アラブ風のアーチの回廊があり、タイル(アズレージョ)が貼ってあるのもアラブ風です。
dsc06723_edited

礼拝堂の中央祭壇です。
dsc06739_edited

ジョアン3世の回廊です。
dsc06748_edited

屋上テラスから見たマヌエル様式の建物、初めて見るポルトガルの世界遺産は中々のものでした。
dsc06756_edited

今見てきたキリスト教修道院を見上げるレストランで昼食です。
dsc06807_edited

昼食はポルトガル名物のバカリャウでした。塩漬け干ダラを戻し、千切りジャガイモと卵でとじています。
dsc06813_edited

昼食後200km北上し、ポルトガルの語源となったポルトに行きました。サンフランシスコ教会です。
dsc06854_edited

ポルトと言えばポートワイン、サンデマンの酒蔵を見学し、ポートワインを購入しました。
dsc06871_edited

ドロウ川上流で作られたワインはこのような舟でポルトまで運ばれ、ポートワインにされたという。
dsc06868_edited

ドロウ川には、1886年エッフェルの弟子によって作られたドン・ルイス1世橋がかかっています。
dsc06883_edited

サン・ベント駅構内のアズレージョ(タイル)画。4つの壁面は大きなタイル画で埋まっています。
dsc06891_edited

今夜のホテルHFトゥエラポルト 18時に到着
dsc06902_edited

夕食はホテルでバイキング
dsc06903_edited

旅行中、カメラが壊れてしまいまいた。ピントが合わなくなったのですが、既に兆候が現れています。

ポルトガル紀行1 viaje a Portugal

1月3日 阪急トラッピックスのポルトガル8日間に出発です。成田空港の新年の飾り付けです。
dsc06507_edited

10:25 ルフトハンザLH-1172で、まずフランクフルトに向かいます。飛行機はA380-800でした。
dsc06512_edited

出航後、1時間で飲み物がでました。当然ドイツビールを頼みました。
dsc06529_edited

飛行ルートです。かなり北回りで、札幌まで北上しました。A380は初めてで、乗り心地は快適です。
dsc06546_edited

メニューが配られ、12時半に昼食がでました。牛肉の有馬煮を選びました。何かきちんとしています。
dsc06534_edited

シベリア?の雪山を飛行して行きます。窓の外は、一時夕方を迎え、また明るくなりました。
dsc06540_edited

14:15 予定通りフランクフルトに到着しました。気温5℃、曇でした。今年は例年より暖かいそうです。
dsc06566_edited

乗継が約7時間あるので、フランクフルトの街に出ることができました。旧市街のレーマー広場です。
dsc06600_edited

レーマー広場には旧市庁舎があります。クリスマスツリーの飾りが残っていました。
dsc06599_edited

大聖堂Kaiserdomです。15世紀のゴシック風建築で、塔の高さ95m、完成したのは1877年だそうです。dsc06587_edited

大聖堂の内部です。神聖ローマ帝国の皇帝の戴冠式が行われたようです。
dsc06589_edited

また、ゲーテの生家が復元され、ゲーテミュージアムもあります。ゲーテハウスです。
dsc06612_edited

フランクフルトに来たので、ソーセージを食べ、ビールをいただきました。5ユーロでおつりがきました。
dsc06613_edited

21:00 いよいよポルトガルに向けて出発です。約3時間のフライトです。
dsc06626_edited

飛行機から見たリスボンの夜景です。海と川があるようです。
dsc06638_edited

予定通り23時にリスボンに到着し、荷物を受け取りホテルに向かいました。
dsc06641_edited

今日のホテルVIP Gran Lisboaです。24:00 なんとか当日中に入室できました。
dsc06643_edited

でも日本時間では翌朝の午前9時、乗継時間が長く、ちょっと疲労困憊気味のポルトガル入国でした。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ