日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

ブドウ

ブドウ剪定vid

休み休み3日かけてブドウの剪定を行いました。切り落とした枝です。
dsc06030_edited

今年は後片付けまで何とか一人でできそうです。

ブドウ uva

ブドウを10粒ずつ小袋に入れ、ラジオ体操の会場で皆さんに配りました。
dsc05019_edited

30袋用意しましたが、あっという間に売り切れました。明日補充します。

ブドウ収穫uva

ハクビシンが来たので、色のついたものから前倒しでブドウの収穫、出荷を始めました。
ブドウ収穫


ブドウ収穫uva

昨日は月一の床屋に行く日でした。ちょっと小ぶりでしたが色の付いたブドウを見つけ、バスケットに入れ、おみやげにしました。
dsc04995_edited


ブドウuva

ハクビシンが来たので早く収穫したくブドウの様子を見てみました。
dsc04974_edited

小さな房はOKですが、大きい房は今一つでした。あともう少しです。

試し採り

瑞穂が来たので、色のついたブドウを採ってみました。
dsc04936_edited

小ぶりですが、色も十分、味も十分でした。

ブドウuva

袋を外してブドウの様子を見てみました。
dsc04901_edited

暑さ続きで、生育は順調、もう少し色付いていました。

ブドウuva

梅雨の晴れ間を狙って、ブドウの消毒をしました。4種混合です。
ブドウ消毒_edited

ハクビシン対策の網掛と笠掛も完了です。これで収穫前の作業は一段落です。

ブドウ uva

1枝、1房に調整し、摘粒を行い、袋掛けをしました。今年のブドウは50房です。
摘粒袋掛け_edited


ブドウ uva

満開から10日たち、果粒肥大化促進のため2回目のジベレリン処理を行いました。
dsc04835_edited

房が大きくなったので、スプレー処理です。

ブドウuva

初めに咲いた花が満開になったので種無しにするジベレリン処理を行いました。
dsc00399

100本近くの花房に溶液の浸漬処理をしました。10日後にもう1回行わなければなりません。

ブドウ開花 flores de uva

ブドウの花が咲き始めました。これから房作り、種なし処理などで忙しくなります。
dsc04812


ブドウ展葉 vid

ブドウの葉が出てきました。花穂も見えます。
dsc04779

新梢を約60cm間隔になるように整理します。

ブドウ発芽 La germinación de uva

昨年より少し早くブドウが発芽しました。ブドウの1年の始まりです。
dsc04766


ブドウ剪定 vid

今年は切った枝の始末を妻に任せたので、昨年は4日かかった剪定が1日半で終わりました。
dsc04591_edited

切った枝です。裁断してゴミ袋に入れて捨てます。妻は1時間でできると豪語しています。

ブドウ剪定 vid

ブドウの栽培をやめようかと思いましたが、妻が助けてくれるというので続けることにしました。
昨日は伸びきった枝を切り払い、枝の剪定を行いました。剪定前後の状態です。
dsc04569
dsc04589

ブドウ収穫cosecha

中々思うような色になりませんが、ブドウを収穫し、贈りました。
dsc03561_edited


ブドウの収穫cosecha

ハクビシンが来たので、色のついたものから前倒しでブドウの収穫・出荷を始めました。
ブドウ収穫_edited


ハクビシン Paguma larvata

ついにハクビシンが現れました。ネットを食いちぎり3cm位の穴をあけています。
dsc03447_edited

センサーライトとトレイルカメラを取り付けました。

ブドウ uva

ブドウが大分色づいてきたので、試しに採ってみました。
dsc03438

色が黒いものは味もOK、色が真っ黒でないものは味も今ひとつでした。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ