日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

その他

未確認飛行物体objeto volador no identificado

昨日、円融寺でラジオ体操の準備をしていると西から東に飛んでいく物体がありました。
未確認

写真を拡大してみると、鼠色の物体でライトを点灯しているようでした。

Windows 11

パソコンに誘われてWindows 11にアップグレードしてしまいました。
windows11_edited

ストレージの空き領域を増やす必要があり、ファイルを外付けディスクに移しました。

街を歩けば

環七に邸宅の広告が出ていました。177㎡(59坪)が土地なのか建物なのか不明ですが、
dsc02014_edited

2日で消えたので売れたのでしょう。高いものです。

街を歩けば EV

お家で電気自動車に充電していました。TESLAのようです。
tesla


工事用車両Vehículo de construcción

早朝の環七はトラック街道です。工事に向かう車も走っています。
dsc02532_edited

昔は黒煙をあげて懸命に走っていた車も今では追い越し車線を悠々と走っています。

Bread Studio

隣に住む息子の嫁さんがパン教室を発展させ、パン屋も始めました。
dsc02521_edited

今のところ予約販売だそうです。

渋谷 Shibuya

11月1日にオープンした47階建ての渋谷スクランブルスクエアに行ってきました。
dsc00800_edited

東横線渋谷駅直結で使えそうです。不便だった駅も段々良くなっています。

犬 Perro

円融寺 山門の扉に犬が現れたと評判になっています。見方を変えると、
dsc00620_edited

3匹の子猫のようでもあり、アザラシのようでもあり、亡霊のようでもあります。

試験飛行 Vuelo de prueba

ラジオ体操の帰り道、ジェット旅客機が超低空で飛んで行きました。
dsc00524_edited

羽田空港の新飛行経路の飛行検査が始まったようです。

井戸 pozo

井戸の水が落ちてしまうので、修理を頼んだら、全取っ替えをすることになりました。
dsc00306_edited

14万円かかりました。震災時協力井戸なので、区から修繕助成金4万円が出ます。

武蔵小山駅前再開発 Re-desarrollo en frente de la estación

大岡山小学校の歩道橋から、東の方に高層ビルが建ちあがっていくのが見えます。
dsc09170_edited

武蔵小山駅前再開発の一環で建つ、41階建てのタワーマンションだそうです。

南一丁目緑地公園 parque

南一丁目に約400坪の緑地公園ができることになりました。10月開園です。
南一丁目緑地公園2

地主さんが亡くなり、物納された土地だそうです。実は、先々代は我が家の地主さんで、子供の頃、ここのお宅に地代を収めに行ったを思い出します。

叙勲 la Medalla

従叔父が瑞宝双光章を受章したので、ランを贈り、喜びを共にしました。
dsc08527

町役場に50年勤め、収入役に上り詰め、その功績が認められたようです。

農機具? Maquinaria agrícola

MIFAに行く途中、駒沢通りで面白い物が展示してありました。農機具でしょうか。
dsc01342_edited

仙台に送る除雪機だそうです。1台50万円、何でここに陳列してあるのかは不明です。

ノーベル賞受賞 Premio Nobel

iPS細胞を作りだした京都大学の山中教授がノーベル医学生理学賞を受賞することに決まりました。
山中3_edited

早過ぎる感じですが、それだけ画期的なものなのでしょう。神の領域に入っていく怖さも感じます。

書道 Caligrafía japonesa

東工大に来ているアメリカ人の学生が、妻のところに書道体験にやってきました。
dsc02655_edited


夢(dream)という字を選び、少し練習した後、見事に色紙に書いて、持って帰りました。
dsc026581_edited


夢多かりし若人の、良い思い出になるといいですね。

本棚 libros

神田神保町「書泉グランデ」の2階で、『黒川信重先生の本棚フェア』が行われています。
120106_150812_edited

彼は知る人ぞ知る数学者で、東工大教授ですが、妻の弟でもあります。数学書に限らず彼の推薦した五十数冊の本を並べ、2月28日まで開催しているそうですから、覗いて見てください。

訃報 muerte

新春 今日の富士山です。
dsc01563_edited


正月早々訃報が届きました。会社の同期で、まだ元気に働いている人でした。死因はまだ不明です。
彼とは新入社員の時、隣に机を並べておりました。その後は一緒になることはなかったのですが、年賀状だけは続けており、「パラグアイ便り」を読んでくれていたようです。
昨年、あの世からの誘いを受けた身としては人ごとではありません。死はすぐ傍にいるのです。
明日から旅行に出かけるので、葬儀には出られませんが、ご冥福をお祈りいたします。

奇跡の生還 supervivientes

チリの鉱山事故で地下に閉じ込められた作業員の救出が昨日から開始されました。
dsc00455_edited

全員救出には当初2日かかると言われていましたが、22時間で最後の33人目の救出となりました。
dsc00475_edited

最後の人は、救援がくるまで、食料を倹約して食いつながせるなど生還の立役者です。
dsc00480_edited

700mの地下から、70日も経って、33人全員が救出されたのは奇跡としか言いようがありません。

冷蔵庫 refrigerador

冷蔵庫が壊れてしまいました。ほんとうに今年はものが壊れる年です。取るものも取敢えず、電気屋に駆けつけました。夫婦2人だけなので、小さいもので良いのですが、電気代が高いというのです。大きくても、省エネ基準達成率164%のものは年間電気代が6820円で、年間約4000円も安いので、初め高くても5年も使えば元が取れるというのです。
結局、大きくても電気代が安いものを買ってしまいました。貯めこまないようにしなければなりません。
dsc09908_edited

消費電力をそんなに低くして、冷蔵・冷凍能力は大丈夫なのでしょうか。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ