日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2018年08月

くらりか clase de ciencia

目黒十一中で「くらりか」が理科特別授業を行いました。
11中

一年生を対象にした「ギシギシプロペラ」で、振動と波について勉強しました。

ラカンマキ árbol

ラジオ体操の帰り道で、きれいで、不思議な実がなっているのをみつけました。
dsc08948_edited

樹木検索図鑑で調べるとラカンマキと出ました。実が羅漢さまの様だからだそうです。

アメリカザリガニ Cangrejo de río

激しい落雷のあった翌朝、円融寺の境内をアメリカザリガニが歩いていました。
dsc08945_edited

どこから来たのでしょう。カメラを向けるとハサミを持ち上げ威嚇してきました。

ブドウ食べられる uva

色がつかず、熟すのを待っていたら、ブドウが食べられてしまいました。
dscn4395_edited

ハクビシン到来かとトレイルカメラを仕掛けてみたら、ネズミでした。
ネズミ_edited

ネズミ取りを仕掛けます。そして色がついていなくても収穫することにしました。

くらりか clase de ciencia

奥沢中和会で「くらりか」が理科教室を開きました。「マグデブルグの半球」です。
マグデブルグの半球


プリンカップを合わせて減圧し、水の入ったペットボトルを持ち上げました。

月下美人 Epiphyllum oxypetalum

美人薄命、一夜明けた月下美人の花の姿です。
dscn4385

萎んでも美しさを保っています。

月下美人 Epiphyllum oxypetalum

月下美人が思ったより早く開花の日を迎えました。
dscn4372

昨年同様、夜7時過ぎに開き始め、9時にはほぼ満開になりました。

円融寺の銀杏 Ginkgo

円融寺の銀杏が色付いて、姿を現しました。鈴なりです。
dsc08941

昨日の秋の涼風で大分落ちましたが、まだまだあります。今年は豊作のようです。

瑞穂8ヶ月 8 meses después del nacimiento

瑞穂が8ヶ月を迎えました。這い這いをするようになりました。
dscn4326_edited

笑った顔を撮りたかったのですが、なかなか思うようにはなりません。

ブドウ uva

ラジオ体操の会場にブドウを持っていき、皆さんに食べていただきました。
dsc08939_edited

2房があっという間になくなりました。

月下美人 Epiphyllum oxypetalum

気がつかないでいたら、今年も月下美人につぼみがでてきました。
dscn4321_edited

咲くのはあと1週間くらいでしょうか。

ブドウ出荷 Envío de uva

色付いた下の段のブドウを収穫し、姉達の所に送りました。初出荷です。
dscn4312_edited

夏が早く、暑いのに、思ったより熟成していませんでした。

くらりか clase de ciencia

目黒区南二丁目町会で「くらりか」が夏休み子供理科教室を開き、10名の児童が集まりました。
dscn4259_edited

今日のテーマはレモン電池で、レモンや大根、さらには人間で電池を作りました。

くらりか clase de ciencia

BunBu学院のサマースクールで「くらりか」が教室を開き、33人の児童が集まりました。20180803
テーマは、猛暑にふさわしいガリレオの温度計でした。

ブドウ収穫 uva

ブドウを収穫しました。一房はMIFAの日本語会話サロンへ
dsc08938_edited

ドイツ、インドネシア、フィリピン、色んな国の人に食べてもらいました。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ