日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2016年03月

立会川の桜 Flor de cerezo

開花から10日あまり、立会川の桜が満開を迎えました。
dsc01439 (2)_edited

八幡様や円融寺の桜はまだまだです。

花見2 flores de cerezo

碑文谷八幡宮で桜まつりが行われ、神社に属する23町会の氏子総代が集まりました。
dsc01406_edited

社殿に上り、お祓いを受けた後、社務所でなおらいをし、歌舞音曲が披露されました。
dsc01417_edited

満開をねらった桜は寒さが続き2分咲き程度でしたが、気温は上昇し、お花見日和でした。

雹 granizo

今朝 起きてみると庭に白いものがあります。
dsc01403

昨晩 降った雹が残っていました。
dsc01404

ラジオ体操に行く途中、周辺を見てみましたが、家の辺りが一番沢山降ったようです。

くらりか clase de ciencia

中目黒のBunBu学院でくらりかの理科教室が開かれ、16名の児童が集まりました。
bunbu

これで今年度 私の担当する教室は終了です。

花見1 flores de cerezo

鎌倉光明寺の観桜会に誘われて、行ってきました。浄土宗の大本山だそうです。
dscn2097_edited

桜は開花していましたが、まだまだでした。
dscn2146

寺の見学、落語などを聞いた後、今日お目当てのイベント 観音舞を観賞しました。
dscn2250_edited

それから横浜に出て、倉敷に帰るパラグアイ時代の友人の壮行会を行いました。
dscn2255 (3)_edited

花冷えのする日で震え上がりましたが、午後から日が出てきて助かりました。

くらりか clase de ciencia

目黒十一中で、「くらりか」が1年生80余名に対し理科の特別授業(ギシギシプロペラ)を行いました。
dscn2063_edited

これで、小学校10、中学校2の 平成27年度の目黒区理科特別授業を完了しました。

シジュウカラ Gran tit

シジュウカラが毎日姿を見せるので、庭が見える位置に席を変え、パソコンをやりながら見ています。
dscn1653_edited

2羽で来るので、つがいで、腹の黒線が細いので、こちらがメスではないかと思います。
dscn1669_edited

こちらがオスではないかと思いますが、中々腹を見せません。
dscn1713_edited

1日に何度も来るので、仕事?がなかなか捗りません。

サッカー Fútbol

孫の大和のサッカーの試合を見に行きました。小学3年生、少しはサマになってきました。
dscn1834 (2)_edited

この日は2:1で辛勝しました。

立会川の桜開花 Flor de cerezo

東京の桜開花の宣言は未だですが、ラジオ体操に行く途中の立会川の桜が開花しました。
dscn1820_edited

花が咲いたのはまだほんの一部です。冷たい風が吹き、気温の割に寒い朝でした。

パラグアイ Paraguay

JICA地球の広場で、ニャンドゥティーレースの実演とパラグアイハープの調べが行われました。
dscn1796_edited

岩谷みえエレナさんがニャンドゥティーについて実演を交えて、熱く講演しました。
dscn1803_edited

続いては、お馴染みのアルパデュオソンリーサ お二人のアルパです。
dscn1809_edited

アルパの調べでボトルダンスが披露され、最後にはみんなで踊ってお開きになりました。
dscn1814_edited

展示場では、パラグアイ共和国の月間特別展示が行われています。

シジュウカラ Gran tit

このところ朝晩毎日シジュウカラがつがいで、ヒマワリの種を食べに現れています。
dscn1680_edited

営巣への期待は深まるばかりです。

なでしこジャパン Selección femenina de fútbol de Japón

五輪女子アジア最終予選を戦っている なでしこジャパンの予選敗退が濃厚となっています。
なでしこジャパン2

パスミスで自滅です。意気消沈ですが、代わりに卓球ニッポンの復活で、元気を取り戻しています。

シジュウカラ Gran tit

ヒマワリの種をぶら下げて1週間、待望のシジュウカラが現れました。つがいです。
dscn1596 (2)_edited

居ることことは居たようです。きれいな鳥です。巣箱に入ってくれればいいのですが。

音楽会 concierto

河内秀夫とその仲間たちの音楽会が代々木上原のムジカーザで開かれました。
オープニングは、いつものとおり河内ご夫妻によるエルガー「愛の挨拶」です。
dscn1562 (2)_edited

今年は黒沼ユリ子さんが参加しました。河内さんの桐朋学園高校での同級生だそうです。
dscn1571 (2)_edited

錚々たる音楽家の中、パラグアイのアルパが演奏されました。菅原ふみさんです。
dscn1594

1年に1回の音楽会ですが、美しい音楽を聴き、久々に心が洗われる思いがしました。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ