日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2015年06月

パラグアイミニ倶楽部 paraguay club

久し振りにパラグアイ時代の仲間と集まりました。
dsc00458_edited

今回は、先日訪れた博多を懐かしみ、茅場町の「はらへった」でもつ鍋をいただきました。

なでしこジャパン Selección femenina de fútbol de Japón

FIFA女子ワールドカップカナダで、なでしこジャパンはオーストラリアを1:0で破り、ベスト4に進みました。
dsc00452_edited

スターはいませんが、一致協力し、段々優勝した4年前のなでしこになってきています。

くらりか clase de ciencia

第41回運営会議が行われ、山岸代表から安永代表へ、代表が交代することになりました。
dsc00447_edited

世代交代ということですが、あまり変化はないようです。

父の日 Dia del padre

父の日に、ここの所 とんとご無沙汰のうなぎを妻がプレゼントしてくれました。
dsc00445_edited

今日の目黒 西村のうなぎはふっくらと焼き上がり、とりわけ美味しゅうございました。
これを肴に、息子から贈られた 京姫 大吟醸 匠 をいただきました。

サボテン cactus

今年も道端の柱サボテンに花が咲きました。去年より20cm位伸びて、1月早い開花です。
dscn7214_edited

変なこともあります。昼なのに萎んでおらず、一斉に咲かずにまだつぼみのものもあります。

プール開き Ceremonia de apertura de la piscina

大岡山小学校でプール開きが行われ、1年生代表が今年の目標を発表しました。
dscn7213_edited

うすら寒い日が続くので、実際にプールに入るのは来週からになりそうです。

サッカーメガネ Gafas para el fútbol

FIFA女子ワールドカップのカメルーン戦で、メガネをかけている選手を見かけました。
dsc00431_edited

メガネ禁止かと思っていたら、専用メガネならOKのようです。
日本選手でなく、カメルーン選手だったことが意外でした。

授業公開 visitas a los salones

大岡山小学校で授業公開が行われました。2人になったので、観て回るのに大忙しです。
dscn7177_edited

3年生は3クラスから2クラスに減らされたので、教室はギュウギュウの満員です。

ハリルジャパン Japón Selección

ハリルジャパンの第3戦目がイラクと行われ4:0で快勝しました。3連勝です。
dsc00423_edited

魔術師ハリルかと思ったら、セルジオ越後によれば相手が弱すぎたとのことです。

くらりか clase de ciencia

杉並区の阿佐ヶ谷児童館で浮沈子の教室が開かれ、28人の児童が集まりました。
dscn7149__edited

人数が増えたので助っ人で駆けつけました。

なでしこジャパン Selección femenina de fútbol de Japón

FIFA女子ワールドカップカナダ2015が始まりました。前回チャンピオンのなでしこジャパンは
dsc00415_edited

初戦のスイス戦に、戦力を温存して1:0で勝利しました。いよいよこれからです。

納豆 natto

ワーファリンを止め、エリキュースにしたので、今朝5年振りに納豆を食べてみました。
dsc00410_edited

食べないことに慣れてしまい、思ったほど美味しくなく、感慨もありませんでした。

アジサイ hortensia

アジサイの花が咲きました。2006年にもらって以来、花が咲いたことがありませんでした。
dsc00409_edited

一昨年大きなプランターに移し、昨年大きくなり過ぎたので枝詰めをした結果です。

ブドウ vid

雨が上るのを待って、ブドウの消毒をしました。
dsc00398_edited

これでブドウは一段落です。

エリキュース medicina

長らく服用してきた血液抗凝固剤のワーファリンを同じ効能を持つエリキュースに変えました。
dsc00394

ワーファリンはビタミンKとの相性が悪く、納豆などが食べられませんでしたが、今度は何を食べても大丈夫なようです。ただ薬代が高く、ひと月約5千円の出費になります。

ブドウ uva

ブドウの顆粒が大分大きくなってきました。
dsc00375_edited

一枝一房に摘房を行いました。切り落とした房です。泣く泣く切り落とした房もあります。
dsc00379_edited

袋掛けもしてしまいました。70房ありました。
dsc00381_edited

今年は房作りが余りうまくいかず、歯抜けの房が沢山できています。

ハイビスカス hibisco

旅行から帰ってきたら、ハイビスカスの花が咲いていました。
dsc00366

冬、私の部屋に入れてやった成果です。

五箇山 viaje a Gokayama

金沢から半日観光で五箇山に行ってきました。世界遺産の菅沼合掌造り集落です。
dscn7033_edited

五箇山民俗館です。
dscn7041_edited

昔は加賀藩の火薬を作っていたようです。塩硝の館に展示してあります。
dscn7040_edited

昔は米など取れなかったようですが、今では水田ができ、田植え祭も行われています。
dscn7043_edited

家は観光客のための土産店や食堂になっています。
dscn7047_edited

民家の軒先にアヤメが咲いていました。
dscn7056_edited

国指定の重要文化財の村上家です。およそ30年前に来たことを思い出しました。
dscn7089_edited

いろりの間です。昔は板の間だったそうです。
dscn7062_edited

座敷、床の間と仏壇
dscn7064_edited

2階には昔の調度品が展示してあります。
dscn7065_edited

村上家の当主が五箇山の歴史を語り、合掌造りを解説し、こきりこ節を歌い、
dscn7073_edited

ささら踊りを踊ってくれました。27年前はこんな衣装はつけず、歌までだったような気がします。
dscn7079_edited

五箇山和紙の里により、妻は書道用の和紙を買いました。
dscn7104_edited

金沢駅に戻り、百番街あんとの魚菜屋で昼食を取りました。七尾の漁師ランチです。
dscn7112_edited

帰りは「はくたか」(長野まで各駅停車)で東京に戻ります。
dscn7123_edited

残雪を頂いた立山連峰がかすかに見えました。
dscn7132_edited

乗車約3時間、夕方東京に着きました。各停の方がトンネルの多さを感じないようです。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ