日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2015年05月

金沢へ Viaje a Kanazawa

北陸新幹線で金沢に行ってきました。「かがやき」です。東京から2時間半で金沢に着きます。
dscn6823_edited

金沢駅の鼓門です。新幹線に合わせて作ったのかと思ったら10年前に出来ていたそうです。
dscn6853_edited

今回も妻と義母の旅行に便乗です。宿泊予定の日航ホテルに観光タクシーを頼んでおきました。
dscn6857_edited

初めに百八十年の伝統を誇るあめの俵屋本店に行きました。麦芽糖だそうです。
dscn6863_edited

江戸時代からの花街 ひがしの茶屋街を訪れました。新郎新婦の撮影が行われていました。
dscn6880_edited

観光客目当ての菓子屋ばかりが目立ちましたが、今でも茶屋を続けている店もあるそうです。
dscn6889_edited

金銀箔工芸「さくだ」で金箔を作るところを見学しました。金箔張り九谷のぐい飲みを買いました。
dscn6895_edited

加賀友禅もちらっと観賞しました。
dscn6905_edited

いよいよ日本三名園のひとつ兼六園です。石川県が管理していて、65歳以上は無料です。
dscn6949_edited

有名な徽軫(ことじ)灯籠と虹橋、霞ケ池です。
dscn6912_edited

霞ケ池の周りを巡りました。渓流や滝、噴水もあり、犀川からの辰巳用水が使われています。
dscn6930_edited

金沢城石川門です。焼失した旧金沢城の数少ない遺構の1つだそうです。
dscn6943_edited

復元された菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓です。白く輝いている屋根は鉛瓦だそうです。
dscn6944

珠姫(徳川秀忠の娘)の寺 天徳院、からくり人形の物語は時間が合わず見られませんでした。
dscn6956_edited

天徳院傍の小立庵のお勧めメニュー:庵そば、これだけ揃って1620円、美味しかったです。
dscn6955_edited

成巽(せいそん)閣の門構え。兼六園の隣にあります。
dscn6961_edited

近江町市場。市場内の海鮮丼店は、行列ができるほど、観光客で賑わっていました。
dscn6974_edited

長町の武家屋敷跡をちょっと散策しました。
dscn6986_edited

4時間の金沢観光を終え、駅前の宿所ホテル日航金沢(30階建て)に帰りつきました。
dscn6987_edited

夕食はホテル内の「弁慶」で加賀料理です。治部煮も出ました。菊姫が美味しかったです。
dscn7002

部屋は23階で、もてなしドームや金沢駅が眼下に見えます。
dscn7015_edited

日本海に沈む夕日を眺めて、金沢の一日を終えました。
dscn7011

百日紅 miss Hokusai

尊敬する北斎と娘お栄を描いたアニメ映画「百日紅」をテアトル新宿に観に行ってきました。
dsc00365_edited

杉浦日向子の原作は流石ですが、劇場の設備(スクリーン、音響、座席)は今一つでした。

ブドウ uva

1回目のジベレリン処理から10日余りたったので、2回目を行いました。
dsc00361_edited

もうカップには入りませんからスプレー散布です。初めに咲いた顆粒は大分大きくなっています。

碑文谷八幡 Himonya Hachiman Shrine

碑文谷八幡の氏子総代会が行われました。今年の予算規模は約7千万円です。
dsc00356_edited

塀が新しくなります。今年のお祭りの当番は我々南部地区となりました。

ガクアジサイ hortensia

ガクアジサイの花が咲き始めました。去年バッサリ剪定したのに丈夫なものです。
dsc00354_edited

今年は普通のアジサイも咲きそうです。

南3丁目町会 asociacion de vecinos

監査役を引き受けて4年、南3丁目町会の定時総会が開かれ、監査報告をいたしました。
dsc00355_edited

大分皆さんとも顔なじみになりました。

運動会 certámenes deportivos

大岡山小学校で運動会が行われました。
dscn6782_edited

孫たちは走るのは苦手のようですが、運動会は大いに楽しんだようです。
dscn6674_edited

dscn6686_edited

今日はくらりかの教室、パラフェス準備会と重なりましたが、運動会を優先させました。

ツタンカーメンのエンドウ豆 guisante de Tut Ankh Amon

ツタンカーメンのエンドウ豆がたくさんなりました。
dsc00346

明日香に豆ご飯を食べさせてやることができそうです。

アマリリス amarilis

2010年にいただいたアマリリスが花を咲かせました。
dsc00344_edited

1年目ほど立派ではありませんが、何とか毎年咲いています。

アゲハの幼虫2 larvas de papilionidae

サンショウの木にもアゲハの幼虫がいました。3匹認められました。
dsc00341

今年はサンショウの葉は沢山あり、3匹位ではビクともしません。

アゲハチョウ Papilionidae

ダイダイの木にアゲハチョウの幼虫を発見しました。ナミアゲハのようです。
dsc00338_edited

一匹は5齢幼虫になっているので、鳥に食べられないようにネットで保護しました。

くらりか clase de ciencia

5月23日(土)の東工大のホームカミングデイで、くらりかが工作体験教室を開きます。
dsc00333_edited

近隣の小中学校にお知らせに行きましたが、惜しむらくは運動会と重なる学校が多いことです。

ブドウ vid

天気がよくなったので、開花しているブドウに1回目のジベレリン処理を行いました。
dsc00323_edited

開花しているのは7割位なので、残りは日を改めて行わなければなりません。

見舞い visita

大腸がんを手術した級友をみんなで励ましに行ってきました。
dsc00318_edited

まだまだ油断はできませんが、予想通り元気で、返って元気をもらって帰ってきました。

ブドウ開花 flores de uvas

ブドウの花が咲きは始めました。例年より少し早いようです。
dsc00303_edited

房作りが忙しくなります。

前立腺 próstata

血液検査で前立腺がんの腫瘍マーカーであるPSAが基準の4.00ng/mlを超える5.89ng/mlだったので、東京医療センターを紹介され、泌尿器科に行ってきました。
東京医療センター

前立腺がんの確率は25%で、F/T-PSAを調べて確率が高ければ、生体検査をすることになりました。
psa_edited

幸いにも再検査の結果3.52ng/mlとなったので、今後もPSAを監視することで終わりになりました。

マグロ atún

またマグロをいただきました。今回は大物です。2.4kgもありました。
dsc00291_edited

早速捌いて、息子の所に分け、今日食べる分を残し、1食ずつ冷凍にしました。

肺炎球菌予防接種 La vacunación antineumocócica

高齢者肺炎球菌予防接種を受けました。注射した腕は、赤く腫れ上がり、熱を持っています。dsc00282_edited

また、当夜は痛みがあり、目が覚めるほどでした。中々凄いものです。

ツタンカーメンのエンドウ豆 guisante de Tut Ankh Amon

ツタンカーメンのエンドウ豆が花をつけ始めました。
dsc00279

蒔くのが遅くかったので、遅めですが、沢山蒔いたので豊作を期待します。

半値市 venta de descuento

半値市をやるというので、築地の場外市場に出かけました。テレビに出ていた斎藤水産です。
dsc00265

10時開始、売り切れご免ということでしたが、斎藤水産とまぐろ深川でマグロをゲットしました。
dsc00278_edited

すごい人で、テレビの撮影クルーも来て、大変な賑わいでした。今晩は刺身パーテイーです。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ