日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2015年02月

音楽会 concierto

河内秀夫とその仲間たちの音楽会が代々木上原のムジカーザで開かれました。
オープニングは、いつもの通り河内ご夫妻によるエルガー「愛のあいさつ」です。
dscn5818_edited

3時間に及ぶ音楽会の後、懇親会が行われました。懇親会でもまた演奏です。好きなんですね。
dscn5822_edited

美しい音楽を聴き、心が久々に洗われる思いがしました。

お雛様 fiesta de las ninas

家に来て明日香がお雛様を作ってくれました。幼稚園で教わったのだそうです。
dscn5815_edited

今年のお雛様はこれで決まりです。

下見 preestreno

今年は美術部OBで花見をやるというので、大学と宴会場の下見に行ってきました。
構内では梅が満開でした。久し振りに来る人もいるので、ルートや時間を検討しました。
dscn5806_edited

宴会場候補の味庵(中華料理)です。9品飲み放題3500円のコースを予約してきました。
dscn5813

スウエーデンやアメリカからやってくる人もいて、賑やかな花見になりそうです。

誕生会 fiesta de cumpleaños

誕生日が2月20日と23日 妻と孫の合同誕生会を行いました。
dscn5801_edited

ババチャンは64歳、明日香ちゃんは6歳、小学1年生になります。

技術士会 Asociación de Tecnología Abogados

蔵前技術士会で、今流行の3Dプリンターの講演会が行われました。
会員の名雲氏はネット情報を駆使し、3Dプリンターの現状、将来を、池上彰氏の如く解説しました。
dscn5767__edited

小さな大会社 松浦機械製作所の漆崎氏は、開発した3Dプリンターについて講演しました。
dscn5770__edited

興味のある方は、蔵前技術士会のホームページhttp://krpe.net/ の講演資料をご参考ください。

妻の誕生日 Cumpleaños de la esposa

くらりかの仕事を終え、帰宅すると花が一杯飾ってありました。今日は妻の誕生日だったのです。
dscn5764_edited

私はと言うと、朝起きて、「誕生日おめでとう」言っただけでした。

日本語会話 conversación japonesa

中目黒にある日本語会話の会「くれよん」で研修会が行われるというので、行ってみました。
dsc01396_edited

10時から15時まで講義を受け、これからの日本語会話の活動に大いに参考になりました。

くらりか clase de ciencia

二子玉川小学校の学童クラブで「くらりか」の浮沈子の教室が開かれ、応援に駆けつけました。
dscn5726__edited

冷たい雨が降る中、午前中は日本語会話(ポーランド女性)、午後はくらりかと忙しい1日でした。

一期会春季展 Exhibition

2月15日から21日まで、一期会春季展が都美術館で開かれています。
dscn5702_edited

よくコメントを下さるO.Chikaさんの作品です。我がリンゴでなくて残念
dscn5703_edited

由美子さんの作品です。落ち着いてきました。
dscn5707_edited

我がブログを愛読してくれている川崎さんの作品です。
dscn5708_edited

名画を観賞後は例によって旧交を温めました。
dscn5711_edited

3月の花見を約して散会しました。

志のぶ展 exposición

明日香の行っている幼稚園で、子供たちの作品展が開かれました。
dscn5697_edited

かなえようみんなの夢 
dscn5677_edited

明日香ちゃんの夢は洋服屋さんになってきれいな服をつくることです。

グレープフルーツ pomelo

グレープフルーツが熟して、落ち始めました。
dscn5667

今朝落ちていたものは、今までの最大で、直径11cm、重さ481gもありました。
dscn5664

少し置いておいて食べてみるつもりです。

確定申告 impuesto sobre la renta

今年も確定申告の時期がやってきました。電子証明書が16日に切れるというので早めに申告しました。
etax

去年は株を損切りしたので、譲渡損失を申告しておきました。3年持ち越せるそうです。

MIFA国際交流フェスティバル MIFA International Exchange Festival

第10回MIFA国際交流フェスティバルが、今年も八雲のパーシモンホールで開催されました。
dscn5608_edited

日本語会話サロンもミニ日本語会話サロンを開きました。
dscn5656_edited

途中雨が降ったにもかかわらず、昨年同様、百組位の方が外国人との会話を楽しみました。

くらりか clase de ciencia

「くらりか」が杉並第一小学校でレモン電池の教室を開きました。
dsc05538_edited

児童40数名が参加することになったので、応援に駆けつけました。

節分 final tradicional del invierno

明日香が鬼の仮面を被ってやってきました。今日は節分です。
dscn5600

豆は年の数だけは食べられませんでした。

秋吉台・秋芳洞 Shuhoudou

6時に起き、温泉に入り、7時に朝食を食べました。
dscn5477

朝食後、ホテルの前の菊ヶ浜を散歩しました。結構島があります。風はなく、波も静かでした。
dscn5488_edited

今日は帰りがてら、秋吉台・秋芳洞に行くことにしました。秋吉台カルストロードです。
dscn5496_edited

冬枯れの秋吉台です。今年の山焼きは2月15日だそうで、準備が進められていました。
dscn5512_edited

秋芳洞にはエレベーターで入りました。有名な黄金柱です。LED照明で白っぽくなっています。
dscn5522_edited

空滝です。
dscn5526_edited

広庭の河内富士です。
dscn5541_edited

百枚皿です。
dscn5544_edited

長淵です。水が滔々と流れています。
dscn5547_edited

青天井です。入口が近かくなって、洞内の温度が下がってきました。
dscn5551_edited

入口です。流れ出る水から湯気がたっています。歩道の屋根に氷柱ができていました。
dscn5562_edited

新山口発11:40 のぞみ24号で東京に帰ります。
dscn5575_edited

お昼は山口名物瓦そばを食べました。紐を引っ張って温めました。
dscn5577_edited

帰りは関ヶ原に雪はなく、伊吹山が望めました。
dscn5580_edited

帰りにも富士山がきれいに見えました。
dscn5590_edited

84歳の老母を伴った1泊2日の萩・秋芳洞旅行を無事終了しました。

萩 Hagi

妻と義母の旅行に付合い、萩と秋吉台に行ってきました。
飛行機は駄目なので、新幹線のぞみで一路新山口へ 4時間21分 随分速くなりました。
dscn5302_edited

天気は快晴、しかし季節風強く、富士山には雪煙が舞っていました。
dscn5320_edited

関ヶ原は雪、徐行運転で10分の遅れ。雪は米原を過ぎてからの方が多いようでした。
dscn5343_edited

車中で昼飯 駅弁です。
dscn5347_edited

新山口着12:50 昔の小郡です。萩から観光タクシーに迎えに来てもらいました。
dscn5349_edited

萩まで50㎞、タクシーで約1時間の道のりです。萩に入るのゲートです。dscn5352__edited

まず松陰神社に行きました。初めに吉田松陰歴史館を見学しました。人形で展示してあります。
dscn5365_edited

松陰神社大鳥居です。今年の絵馬の年男は飯田俊徳という人で、鉄道敷設に尽力した人だそうです。
dscn5375_edited

有名な松下村塾です。八畳の講義室と増築した十畳半の二部屋からなっています。
dscn5399_edited


松陰神社本殿です。
dscn5391_edited

伊藤博文公の旧宅です。
dscn5408

高台に登り、萩の街を見渡しました。今日の宿は指月山(三角の山)のふもとです。
dscn5418_edited

錦鯉の泳ぐ藍場川のほとりにある、萩焼の直売所を訪れました。
dscn5425_edited

有名な藩校明倫館です。最近まで小学校に使われていたそうです。
dscn5434_edited

木戸考允旧宅です。
dscn5439_edited

高杉晋作誕生の地だそうです。
dscn5441_edited

北の総門です。ここから城内になります。
dscn5442_edited

堀内鍵曲です。名物の夏みかんがなっています。
dscn5446_edited

指月山(しづきやま)のふもとにある萩城跡です。
dscn5450_edited

夕日の傾くころ、今日の宿 千春楽に到着しました。dscn5465_edited

温泉に入り、ご馳走をいただきました。
dscn5472_edited

冬の山陰とは思えない好天に恵まれ、萩の街を楽しみました。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ