日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2015年01月

くらりか clase de ciencia

目黒十一中で理数教育地区公開講座があり、「くらりか」がワークショップを担当しました。
5講座計125人を想定した教室で、「くらりか」から15人が駆けつけました。
公開講座2_edited

レモン電池を担当しました。今回は児童ではなく、先生を相手に講義をしました。
11中2_edited

各教室とも好評で、成功裏に終えることができ、地区担当として胸を撫で下ろしました。

くらりか clase de ciencia

碑小学校理科クラブの「レモン電池」2回目を行いました。レモン電池を作り、電圧を測り、LEDを点灯させたり、電卓を動かしたりしました。そして、大根や人参、人間でも電池になることを実験しました。
1_edited

レモン電池の原理を解説し、色々な電池を紹介しました。大変楽しんでもらえました。

碑文谷八幡 santuario sintoísta

碑文谷八幡の23町会の氏子総代が集まり、拝殿に上り、お祓いを受け、新年の参拝をしました。
dsc05507__edited

参拝の後、社務所でなおらいが行われました。新年を寿ぎ、謡曲「高砂」が歌われ、
dsc05514_edited

日本伝統の歌舞音曲が披露されました。
dsc05518_edited

氏子総代の中に、喜寿を迎える方が3名いらっしゃるそうで、皆さんお元気で、芸達者です。

くらりか clase de ciencia

目黒区の碑小学校の理科クラブで、「くらりか」がレモン電池の教室を開かせていただいています。
dsc05503_edited

1/19と26の2回にわたる教室で、いつもとは一味違う教室になったら良いと思っています。

パラフェスキックオフ新年会 Reunión para el Festival de Paraguay

パラグアイフェスティバルのための新年会が開かれ40余名が集まりました。
dscn5281_edited

10月にパラグアイフェスティバル、4月にお花見アサードが、光が丘で開かれます。

公開授業 Clase pública

大岡山小学校で公開授業が行われました。孫の授業を参観した後、
dscn5266_edited

6年の理科の授業で「燃料電池ってなんだろう?」というのがあったので、覗いてみました。
東京ガスの出張授業でした。
dscn5270__edited

燃料電池に、水素を入れ、実際に発電し、LEDを点灯させるなど興味深いものでした。
dscn5276

東京ガスの出張授業は100万回を数え、クイズ形式で進行させる、中々見事なものでした。

浅草 Asakusa

成人の日の昨日、誘われて浅草に行ってきました。
dscn5243_edited

晴れ着を着た新成人などで、仲見世はごった返していました。

凧揚げ vuelo de cometas

妻の実家に年始の挨拶に行きました。孫たちは広い校庭で凧揚げを楽しみました。
凧揚げ

長男は旅行でいませんが、久し振りに家族が揃ったので記念撮影です。
勢揃い

初富士 Fuji Año Nuevo

今年の正月も美しい富士を見ることができました。
dscn5183__edited

寒波が襲来し、日本海側は大雪のようです。

謹賀新年 ¡Feliz Año Nuevo!

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
2015日本語_edited
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ