日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2011年04月

リンゴ manzano

群馬県の沼田で畑付きの民家を借り、農作業を楽しんでいる人がいます。
dsc09426_edited

1万円出すとリンゴの木1本を貸してくれるリンゴ園があるというので、名札付けに行ってきました。
dsc09395_edited

リンゴは「ふじ」で、丁度花が咲き始めたところでした。去年は1本で200個もなったそうです。
dsc09408_edited

自分のリンゴの木を決めたので、摘果、葉摘み、収穫と少なくとも3回は行かなければなりません。

ツツジ azaiea

今年もツツジが咲きました。ほったらかしにしているのに感心な奴です。
dsc04329_edited

赤いのもあります。日当たりが悪いので、少ししか咲きません。
dsc04338_edited

今日は陽気もよく園芸日和だったので、O.Chikaさんに倣って、土をよみがえらせました。

ヤモリ geco

アサガオの植木鉢を物色していたら、植木鉢の底にヤモリの子供がいました。固まっています。
dsc04324_edited

前から玄関の外壁などでヤモリを見かけるのですが、結構きれいで、かわいいものです。

緑のカーテン cortina verde

2階はブドウによる緑のカーテンで覆われます。1階の部分に今年はアサガオを植えることにしました。
dsc04312_edited

西洋アサガオですから花の時期が少し遅くなりそうですが、昼まで花を楽しめます。

ブルーベリー arandano

ブルーベリーの花が咲き始めました。ラビットアイ系のティフブルーです。
dsc04297_edited

福島原発 central nuclear

東工大蔵前会館で、被災した福島原発に関連した「原子炉と放射線」というレクチャーがあり、定員400名のくらまえホールが、東工大OBの白髪まじりの老人たちで超満員になりました。
dsc09375_edited

一般の人も対象にしたものです。原子炉格納容器を守るために、水素ガスや放射性物質を放出したことを知りました。想定外の津波とはいえ、安全は経済性とのバランスで犠牲にされたということです。

目黒区議会議員選挙 eleccion

統一地方選挙後半戦で目黒区議会議員選挙が行われました。定数36の所に55人が立候補しました。
dsc09372_edited

あてもないまま投票所に行き、看板に蓮舫大臣の夫が出ているのを見つけて、投票してしまいました。
dsc09374_edited

それにしても、36名も議員がいるのでしょうか。妻のななひかりが届かず、村田さんは落選しました。

ブドウ展葉 vid

ブドウの葉が開き、花房が見えてきました。この時点でもう良い房になるか決ってきます。
dsc04287_edited

良い房を50cm間隔で、配置していきます。場所があるので、どれを残して、どれを摘むか悩みます。

盆栽 bonsai

ハーブを植えてあった植木鉢にヤツデや何かが自然に生えてきました。天然の盆栽です。
dsc04281_edited

陽気がよいので、書類の整理を始めました。捨てても捨ててもなくなりません。

山水会 fiesta

毎月第三水曜日に開かれている 大学土木の同級会「山水会」に行ってきました。
dsc09370_edited


地震のため3月は休会でした。今回は津波の専門家が出席し、久し振りの人も来て盛会でした。

ハカラメ planta

一昨年西表島に行った時、各種植物の種を買ってきました。
西表植物


折角芽が出たアダンは今冬の寒さで枯れてしまいましたが、ハカラメは部屋に入れていて無事でした。
dsc04275_edited

このコンクリートの植木鉢は中学の職業家庭の時間に作ったもので、50年の風雪に耐えています。

オタマジャクシ renacuajo

カエルの卵からオタマジャクシが生まれました。壁にへばりつき、まだほとんど動きません。
dsc04280_edited

産卵から10日あまり、いつもより少し遅い誕生ですが、その分陽気がよくなり、沢山かえるでしょう。

オモト planta

君子蘭の花穂を見に行ったら、人知れず、オモトの赤い実がなっていました。
dsc04198_edited

小鳥が好んで食べると言われていますが、鳥にも見つからないようです。

鯛 besugo

新聞の折り込みチラシを見ていたら、サミットストアで鯛1尾580円というのがあり、買ってきました。
dsc04270_edited

養殖とはいえ高知産の真鯛で体長30cm、830gの堂々たるものです。NHK「ためしてガッテン」の3枚おろしを実践したかったのですが、刺身用ではなかったので煮付けにして食べました。おいしかったです。
鯛も安くなったものです。

イチゴ fresa

冬の間ほったらかしにしておいた植木鉢にイチゴの花が咲きました。
dsc04191_edited

枯れたと思っていたのに、早速肥料をやりました。

ヒヨドリ pajaro

懸案だった サクラの蜜を吸うヒヨドリを、逆光ですが何とか捉えました。
dsc04096_edited

今日で1か月心房細動は起っていません。深酒や激しい運動とダイレクトな因果関係はないようです。

梅の実 ciruela

梅の実が目につくようになってきました。
dsc04178_edited

今年は梅の開花が早かったのですが、去年のような厳しい寒の戻りがなく、豊作のようです。

スミレ violeta

桃の花が散って、今年も庭にスミレの花が咲きました。
dsc04188_edited

昨年よりは早く、一昨年と同じくらいです。

カエル

一度出てきて引っ込んでいたカエルが先週末から再び出てきて卵を産みました。
dsc04155_edited

今年はもう産卵しないと思い片付けておいた孵化水槽を出してきました。
dsc04218_edited

沢山産んでカエルは去って行きました。去年は産卵後の寒さで全滅しましたが、今年は大丈夫でしょう。

誕生日 cumpleanos

新学期が始まり、孫の大和はうめ組から進級して、さくら組になりました。
dsc04213_edited

今日は大和の5歳の誕生日です。
dsc01291_edited

蔵前技術士会があったので、誕生会には参加できませんでしたが、ケーキのご相伴に預かりました。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ