日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2011年02月

不整脈がなおりました arritmia

毎朝起床時に心電図を測っています。今朝初めて「波形に乱れはないようです」という判定がでました。
2心電図_edited
不整脈の原因である心房細動が治まったようです。どうして治ったのかは不明です。

心臓 corazon

ホルター心電図の結果を訊きに昭和大学病院に行ってきました。
昭和大学病院_edited

心房細動がみられるが、20%程度なので、プレタールをのんで様子を見ましょうということになりました。

確定申告 declaracion de la renta

今年も確定申告の季節がやってきました。例年通り、e-taxを利用し、申告をしました。
dsc03633_edited

1年振りで操作方法を忘れています。給与がなくなり、医療控除が増えたので税金は大分減りました。

誕生日 cumpleanos

今日は孫の明日香の誕生日です。息子の家で夕食を共にし、2歳を祝いました。こんな顔もできます。
dsc03618_edited

誕生日 cumpleanos

今日は妻の60回目の誕生日です。子供達がウエスティンホテル東京22Fの鉄板焼「恵比寿」で還暦を祝ってくれました。
和子還暦_edited

私の還暦は5年前で、旅行先のイグアスの滝で迎えましたが、はるか昔のことのようです。

くらりか clase de ciencias

田園調布学園の土曜プログラムで蔵前理科教室が行われ、写真係を仰せつかりました。
田園調布学園2_edited

最近写真係が多く、記録写真を沢山撮ったパラグアイを思い出します。

心電計 un electrocardiógrafo

血圧計が壊れたので、インターネットで探していると、携帯型心電計なるものを見つけました。
dsc03380

早速買って、測ってみると「拍動が一定ではありません」と表示され、不整脈が確認されました。
心電図

何時からこうなったのでしょうか。ペースメーカーを入れなければならないのでしょうか。

多忙な1日 un día ocupado

ホルター心電図(24h心電計)を付けることになり、朝 昭和大学病院に行って付けてきました。
午前中は来年度のくらりか理科教室の申請書の準備をしました。
午後からは田園調布2丁目児童館でくらりかの教室です。今回はへロンの噴水です。
dsc03361_edited

ペットボトル、ストロー、ゴム管、紙皿、牛乳パックを組み立てて、へロンの噴水のでき上がりです。
dsc03377_edited

教室の終了後、来年度もよろしくと感謝の文と共に、子供たちが作った箸置きをいただきました。
dsc03379

夜は大学の同級会「山水会」に出かけ、飲食歓談しました。
これだけ活動すれば、ホルター心電図に良い記録が取れたことでしょう。

ダイアモンド富士 sol poniente

昨日は晴れていて、太陽が富士山頂に沈むのを待ちましたが、雲が出てしまいました。
dsc03335_edited

富士山頂ではありませんが、雲の上の太陽のダイアモンドです。

東京の雪2 nieve de Tokio

昨晩、東京に雪が降りました。今回は雨という予報でしたが、積雪2cmを記録しました。
dsc03307_edited

庭の方も何とか白くなりました。
dsc03315_edited

満開の梅にも雪が降りかかりました。
dsc03313_edited

ダイアモンド富士 sol poniente

昨日は快晴で朝から晩まで富士山が鮮明に見えました。ダイアモンド富士撮影の好機到来です。
17:03夕日が富士山に掛かりました。思ったより大きな太陽が山頂に沈んでいきます。
dsc03269_edited
dsc03279_edited
dsc03283_edited
dsc03287_edited

この間僅か3分間でした。日が没すると空は一段と茜色になりました。
太陽がもっと小さいダイアモンド富士とするには、富士山にもっと近い所で撮らなければならないことが分りました。山頂と少しずれていましたので、今日は雨ですから明日もう一回挑戦してみます。

東京スカイツリー Tokyo sky tree

今日は快晴で、建設中の東京スカイツリーがよく見えました。高さは現在574mあと60mです。
dsc03213_edited

東京水 agua de Tokio

先日の国際交流フェスティバルでペッボトルの水が配られました。世界に誇る「東京水」とあります。
dsc03044_edited

東京都水道局製で高度浄水処理している金町浄水場産の水道水だそうで、販売もしているようです。

東京の雪 nieve en Tokio

東京に大雪が降ると騒いでいます。朝から降っていますが、夕方になって僅かに白くなった程度です。
dsc03109_edited

今晩も雪が降り続き、明朝は真っ白になっているでしょうか。

梅にメジロ ciruelo y pajaro

我が家の梅にメジロの夫婦が来ています。夜明けと共にやって来ます。
メジロ_edited

花の方はやっと七分咲きになりました。
dsc03051_edited

メジロは動き回るので写真を撮るのが大変で、なんとか見られるものが1枚撮れました。
dsc01161_edited

ヒヨドリも来ますが、大きくて花を荒らすので、あまり歓迎しません。

ダイアモンド富士 Mt. Fuji

太陽が段々北に戻ってきています。これから天気が悪くなりそうなので日没の位置を確認しました。
dsc03083_edited

週末の雪が降った後が狙い目ですが、富士山頂に日が沈むのを撮るのは余程の運が必要です。

肥料 abono

果樹に冬にやる肥料を実施しました。ブドウです。
dsc01503_edited

実は大分前にやっていたのですが、ブログネタが多く、掲載できずにいました。モモです。
dsc01505_edited

まだやらないのと声があったので、あえて載せました。寒い内なら大丈夫だと思います。

一期会春季展 exposicion

一期会春季展が2月8日まで銀座松坂屋別館カトレアサロンで開かれています。
dsc03035_edited

いつもこのブログにコメントをくれるO.Chikaさんの作品です。セザンヌを彷彿とさせます。
dsc03038_edited

同じくKさんの作品 孤独の旅「武原」です。相変わらず逆光です。
dsc03039_edited

絵の鑑賞後はいつものように旧交をあたためました。
dsc03040_edited

みんなから健康に気を付けるように言われてしまいました。

国際交流フェスティバル fiesta

第6回MIFA国際交流フェスティバルが目黒区八雲のパーシモンホールで開かれました。
dsc09245_edited

今回は孫たちと一緒です。
dsc09242_edited

先月行ったベトナムのフォーを食べて帰ってきました。
dsc09235_edited

小石川後楽園 parque

都立小石川後楽園で梅まつりが始まったというので行ってみました。65歳以上は150円です。
dsc02964_edited

水戸黄門ゆかりの大名庭園で、都心にあるのに別天地のような所です。
dsc02994_edited

土日には、11時と14時に庭園ガイドがあり、参加してみました。これは大正解でした。
dsc02993_edited

庭園を完成させた光圀は号を「梅里」とするほど梅を好んだそうです。小さいながら梅園があります。dsc03023_edited

20種類ほどの梅があり、早咲きの梅が咲いていました。
dsc03008_edited

1本1本名札がついていましたが、忘れてしまいました。
dsc03015_edited

梅の根元には福寿草が咲いていました。
dsc03010_edited

盛りを過ぎたロウバイも良い匂いを漂わせていました。
dsc03018_edited

これはソシンロウバイというのだそうです。こっちのほうが見た目にはきれいです。
dsc03017_edited

水仙も楚々と咲いていました。
dsc02991_edited

東工大のすずかけ台キャンパスにもあった冬桜の大木がありました。
dsc02983_edited

寒ボタンも残っていました。
dsc02974_edited

立ち枯れた蓮池にサギがきていました。大堰川にはカワセミなども来るそうです。
dsc02978_edited

梅を観に行ったのですが、色々のものを見ることができました。梅まつりは来週の土日が盛りです。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ