日々是好日

2006年にJICAのシニアボランティアとしてのパラグアイでの生活を「パラグアイ便り」として書き始めました。帰国後の2009年「日々是好日」にタイトルを変更して生活の様子を綴っています。ブログ内の記事検索は左上の「記事検索」を利用して下さい。言葉を入れれば、該当する記事が出てきます。右側のカテゴリー別アーカイブもご利用下さい。

2009年12月

大晦日 el ultimo dia del ano

2009年の大晦日です。美味しいお蕎麦をいただいたので、手打ち蕎麦はお休みです。家の掃除なども手伝わずに先島諸島のアルバムを作って1日を終わりました。1年の納めの富士山は撮りましたが、雲がかかっていました。
dsc03918_edited

これから孫達と食事をして、新年を迎えます。

探偵ガリレオ telenovela

福山雅治が主役を演じるテレビドラマ「探偵ガリレオ」が昨日と今日再放送されました。
3e9b51a6.jpg

風邪気味だったので、ベッドに入って、ほとんどの作品を見てしまいました。

インク tinta

プリンターのインクがなくなったので、山田電機に買いに行きました。すると、純正インク、純正でないカートリッジ付きインク、詰替えインクの3種類を売っていました。純正インクは1050円で、他は750円です。詰替えインクは4回分と格安なので、使ってみることにしました。
dsc03913_edited

パラグアイではインクを詰替えて使っていました。日本でもやっとパラグアイ並になったようです。

再会 reencuentro

パラグアイから休暇で帰ってきた人がいて富水に行きました。
dsc07693_edited

美味しい魚と酒を楽しみ、パラグアイの話を聴きました。
dsc07694_edited

今年はエルニーニョで、雨が非常に多いそうです。

先島諸島の花々 flor

先島諸島に咲いていた花を紹介します。まず、サトウキビの花です。ススキに似ています。この花が咲くと収穫だそうです。
dsc03084_edited

ブーゲンビリアです。空港、ホテル、植物園で咲いています。
dsc03079_edited

蝶々園ではポインセチアも咲いていました。
dsc03062_edited

勿論ハイビスカスも咲いています。
dsc03154_edited

パラグアイでも咲いていたアリアケカズラです。
dsc02823_edited

ハナチョウジでしょうか。
dsc02837_edited
東平安名崎に咲いていたハマオモトです。
dsc02923_edited

キダチベンケイでしょうか。
dsc03045_edited

ギンネムの花です。
dsc03149_edited

ネムの仲間のオオベニゴウカンです。
dsc03414_edited

その園芸品種カリアンドラ・アルビフロラでしょうか。
dsc03264_edited

花ではありませんが、パイナップルに似たアダンです。
dsc03150_edited

お釈迦様の頭の格好をしたシャカトウです。
dsc03047_edited

パパイアです。蝶々園の温室にありました。
dsc03072_edited

同じくバナナもありました。
dsc03053_edited

Xmas Navidad

息子の家でクリスマスを祝いました。
dsc03905_edited

ローストチキンなどを食べた後、ケーキを食べました。
dsc03908_edited

ジジ、ババからのプレゼントの電動バイクに乗ってご満悦です。
dsc03910_edited

先島諸島巡り4 viaje a islas

9:15にホテルを出発、川平湾に向いました。
dsc03732_edited

エメラルドグリーンの川平湾でグラスボートに乗りました。
dsc03799_edited

海底のサンゴです。色々なサンゴを見ることができました。
dsc03759_edited

魚やシャコ貝もいました。
dsc03787_edited

次に石垣焼の窯元に行きました。最近のもののようです。
dsc03811_edited

お昼に石垣牛の牛丼を食べました。中々美味しかったです。
dsc03822_edited

石垣空港14:05発のJTA616便で那覇に向いました。
dsc03832_edited

最後に石垣島を空から見ました。サンゴ礁に囲まれています。
dsc03838_edited

下地島・伊良部島、来間島、宮古本島が見えてきました。
dsc03845_edited

宮古島北端にある池間島や沖にある大神島も見えました。
dsc03848_edited

飛行40分 沖縄の手前にある慶良間列島が見えました。
dsc03855_edited

見覚えのある那覇の街が見えてきました。
dsc03859_edited

那覇空港混雑のため10分遅れで那覇に着きました。
dsc03861_edited

慌しくJAL914便に乗り継ぎ、15:25羽田に向いました。
dsc03864_edited

途中で日が暮れ、期待していた黒富士は見えませんでした。
dsc03891_edited

17:35羽田着 好天に恵まれ、暖かい南の島々を満喫しました。

先島諸島巡り3 viaje a islas

午前7時 夜明け前の石垣島のビーチです。
dsc03239_edited

8:30石垣港から西表島大原港へ高速船で出港です。
dsc03306_edited

40分で西表島に到着しました。
dsc03332_edited

初めに水牛車に乗って由布島に渡りました。
dsc03425_edited

水牛の名などを紹介後、三線の演奏でムードを盛り上げます。
dsc03363_edited

お昼を海の見える高那のレストランでいただきました。
dsc03448_edited

昼食後 仲間川のジャングルクルーズに出かけました。
dsc03474_edited

両岸にマングローブの茂る川を遡ります。
dsc03483_edited

天然記念物のサキシマスオウノキを見て戻りました。
dsc03526_edited

西表島の帰途、竹富島に寄り、また水牛車に乗りました。
dsc03619_edited

カイジ浜で星砂を探しました。
dsc03642_edited

星砂です。有孔虫の死骸で、2~3mmの小さなものです。
dsc03651_edited

5時過ぎに石垣島に戻りました。西の海に日が沈みます。
dsc03690_edited

夜は「石垣やいま村」で夕食です。冬至のご飯が出ました。
dsc03693_edited

三線と三板で唄が歌われ、最後にはビンダンスもありました。
dsc03710_edited

朝から晩まで結構忙しい1日でした。

先島諸島巡り2 viaje a islas

宮古島観光の始まりです。まず城辺(ぐすくべ)にある貝の博物館「海宝館」に行きました。品のない方が受けると思っている館長さんが立派な貝のコレクションを説明してくれました。
dsc02895_edited

次は宮古島の東端 東平安名崎です。左側は北風で荒れる東シナ海、右側は穏やかな太平洋です。灯台があります。
dsc02904_edited

北岸の周遊道路を走り、北端の池間島に行きました。1425mの池間大橋で結ばれています。
dsc03012_edited

沖には神秘的な神の島 大神島が浮かんでいます。
dsc02999_edited

島のど真ん中にある「みやこパラダイス」で昼食です。
dsc03031_edited

付属する「蝶々園」では、先島諸島を代表する蝶オオゴマダラなどが乱舞していました。
dsc03058_edited

平良(ひらら)からフェリーに乗り、伊良部島に行きました。
dsc03103_edited

1771年 明和の大津波でできたという佐和田の浜の奇景です。
dsc03119_edited

隣接する下地島には訓練用の3000mの滑走路があり、パイロットの訓練が行われています。
dsc03130_edited

下地島にある「通り池」です。二つあり、海とも繋がっています。
dsc03142_edited

伊良部島の代表的な海水浴場「渡口の浜」です。
dsc03158_edited

最後に1690mの来間大橋を通って来間(くりま)島に渡り、対岸からトライアスロン出発地点の与那覇前浜などを眺めました。
dsc03191_edited

宮古島、池間島、伊良部島、下地島、来間島 5島の観光を終え、18:50宮古島を離れ、19:25石垣島に到着しました。
dsc03207_edited

石垣島のホテル フサキリゾートヴィレッジです。
dsc03229_edited

夕食は島唄を聴きながらホテルのバイキングを楽しみました。泡盛「八重泉」が飲み放題でした。
dsc03215_edited

宮古島では、効率良く5島の観光ができ、もずく、黒糖、泡盛などお土産も増えてきました。

先島諸島巡り1 viaje a islas

宮古島や石垣島など先島(さきしま)諸島8島巡りに行ってきました。阪急トラピックスの団体旅行で、今回は妻と一緒です。
羽田集合11:10 12時発のJALで那覇経由宮古島に向う予定でした。東京は1℃とこの冬一番の寒さの快晴で富士山がきれいでした。ところが、那覇に向うJAL915便に使用する機体が、小松空港が雪のため閉鎖されたとかで飛んで来ません。
dsc02720_edited

沖縄にはJALだけでも30分おきに飛んでおり、幸いにも30分前の那覇行に空席があり乗り換えることができました。羽田を離陸後30分、田子ノ浦の向うに真っ白な富士を望めました。
dsc02752_edited

dsc02749_edited

御前崎から針路を南西に取り、沖縄に向いました。
dsc02764_edited

14:30那覇に到着しました。気温17℃と暖かですが、通常20℃以上の那覇としては寒いのだそうです。添乗員さんに迎えられ、予定通り15:25発のJTA567で宮古島に出発です。
dsc02781_edited

16:15宮古島に到着、15℃と那覇より低温です。東京との時差は実質1時間です。
dsc02790_edited

17時ホテルブリーズベイマリーナに到着しました。
dsc02822_edited

夕食が18時なので、散歩をしました。ホテルの前は海です。
dsc02820_edited

穏やかなビーチが広がっています。
dsc02812_edited

サンゴの岩の上にモンバノキが生えています。
dsc02818_edited


夕食は南風(パイカジ)屋台村でした。
dsc02836_edited

オープンスペースですが寒くはありません。
dsc02851_edited

沖縄料理のセットメニューでした。
dsc02848_edited

泡盛「宮の華」が1000円で飲み放題なのが気に入りました。
dsc02842_edited

部屋に戻ると、庭にイルミネーションが輝いていました。
dsc02853_edited

宮古島の夜が静かに深けていきました。

福引 rifa

孫の大和が大岡山北口商店街の福引に行って、色んなものを当てて帰ってきました。
dsc02705_edited

最近は中々写真を撮らせてくれませんが、珍しくポーズを取ってくれました。

くらりか clase de ciencia

第19回運営会議が東工大蔵前会館で開催されました。会員数は現在62名、今年度は延べ219教室を行う予定だそうです。ただ、中心的な11人で半分をこなしている状況で、来年はもっと多くの人が何回も活動に参加しなければならないようです。
dsc07651_edited

午後1時から5時過ぎまでびっちり討議が行われた後、大岡山の居酒屋で懇親会が行われました。
dsc07656_edited

北風が寒い日でしたが、数十名が参加する盛会でした。

山水会 reunion

大学の同級生が毎月第3水曜日に集る山水会の12月の例会があり、6人が集りました。
dsc07643_edited

今年は出張や旅行と重なり5回しか出席できませんでした。

東京ミッドタウン lugar nuevo

スペイン旅行で一緒した写真好きな人がアルバムを見てくれるというので東京ミッドタウンに出かけました。
dsc07619_edited

スペインのタパスが食べられるBa-tsuで食事をしました。
dsc07618_edited

タパスをつまみながらお互いの写真を見せ合った後、クリスマスの飾りを撮影しました。ガレリア入口にあるツリーです。
dsc07641_edited

ガレリアの吹き抜けを飾るモニュメントです。
dsc07638_edited

ガレリア内からの光のガーデンの眺めです。
dsc07621_edited

外に出て、通廊の上から光のガーデンを眺めました。
dsc07634_edited

2人とも別れの挨拶もそこそこに写真撮影に没頭しました。

クリスマスツリー arbol de Navidad

今年もクリスマスツリーを飾りました。
dsc02694_edited

孫の大和も飾り付けを手伝いました。
dsc02697_edited

木工作品展 madera

天野 木工ろくろ教室の会員作品展が横浜のかながわ県民センターで開かれています。
dsc02681_edited

義兄の作品です。漆も塗ってあります。
dsc02683_edited

屋久島で入手した屋久杉で見事な器を作ってもらいました。
dsc02688_edited

大阪城 castillo

今日は大阪城を見に行きました。森ノ宮駅から大阪城公園に入ると、森の向うに大阪城が遠望できました。
dsc02649_edited

市民の森では紅葉が終わりかけていました。
dsc02652_edited

カエデも散りかけています。
dsc02658_edited

段々お城が近付いてきました。屋根の緑青がきれいです。
dsc02660_edited

桜門の中に天守閣が見えました。
dsc02667_edited

本丸からの天守閣です。
dsc02672_edited

雨の中、修学旅行?の生徒達が沢山見学に来ていました。

パラグアイ倶楽部 club

縁あってパラグアイで会した人々が集う「パラグアイ倶楽部」の忘年会が大阪で開かれました。梅田阪急東通りの「玄品ふぐ」です。
dsc02631_edited

関西から7人、関東から4人の計11人が集りました。
dsc02643_edited

美味しいふぐとひれ酒をいただき、大いに盛り上りました。

姫路城 castillo

パラグアイ倶楽部の忘年会で大阪に行ったので、平成の大修理で来年から屋根がかかってしまうという姫路城に行ってきました。桜門橋を渡り、大手門をくぐって入城です。
dsc02496_edited

入って直ぐの三の丸広場からの姫路城です。
dsc02503_edited

入場券を買って登閣すると、まず菱の門です。
dsc02508_edited

菱の門をくぐると、城が一番美しく見える撮影ポイントです。
dsc02511_edited

千姫ゆかりの西の丸、百間廊下です。
dsc02521_edited

ほの門にある秀吉築城の名残の油壁です。
dsc02533_edited

籠城に備え、塩や米を蓄えた多門長屋です。
dsc02536_edited

本丸の広場:備前丸からの天守閣です。
dsc02540_edited

大天守(地上6階、地下1階)に登りました。
dsc02558_edited

天守閣からの眺望です。姫路駅の先に瀬戸内海も見えます。
dsc02554_edited

お城の隣にある好古園にも行きました。御屋敷の庭です。
dsc02582_edited

紅葉の盛りは過ぎていましたが、名残はありました。
dsc02585_edited

池泉回遊式庭園だそうで、池には鯉が泳いでいました。
dsc02597_edited

潮音齋(観月のための建物)からの眺めです。
dsc02595_edited

お昼に姫路名物穴子のひつまぶしを食べて帰ってきました。
dsc02626_edited

春の陽光が輝く、桜の頃に来てみたい気がしました。

銀座サミット reunion

昔勤めていた会社のダム関係OBが「銀座サミット」と称して、月1回銀座に集っています。午前中に喫茶店に集って話をし、
dsc07592_edited

お昼に銀座長寿庵の鴨せいろを食べて散会します。
dsc07596_edited

病気の話が多くなってきました。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

Kazu

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ